2009/07/22

総理の謝罪

 とうとうというか、ようやくというか、衆議院が解散されましたね。自民党はもめにもめ、土壇場で分裂を回避した、という印象でしたが。

 そんななか、自民党総裁の「両院議員懇談会」での謝罪に注目しました。ここで結束しなければ、選挙の勝利はない、分裂にいたる、というところでしょう。支持率低下、地方選での連敗などに対して、総裁がどう思っているか、自民党員は知りたいはず。リーダーに私利私欲がある、と感じられたら、分裂避けられないでしょう。

 結論から言えば、総裁の「誠意」は、議員の先生方に伝わったようです。共に闘う、えいえいおーの雰囲気ができていました。受け取る側(諸先生)も分裂を避けるために必死ですから、何人かは絶叫していましたね。気合いでまとめる、ということでしょう。

 リーダーの謝罪は、ときとして大きなカレンシーになると思います。流れを変える。でも、なかなかできないんですよね。勇気がいります。上に立つほど難しい。自分の弱さを見せたくない。そのとき自分の理由で動いていることになる。

 でも、必要なときがある。今回は必要なときだったといえるでしょう。

 私の印象は、本気で謝罪したわけではないし、彼の本音は「私はこんなに一生懸命やっているのに・・・」というところでしょう。互いの不信感は残っていると感じました。握手したもの同士、互いの目を見ていませんでしたからね。

 それに比べると、民主党代表の方が、スキャンダルに直面しているにもかかわらず余裕を感じました。